ステーキ&キドニーパイ

スポンサーリンク


ステーキ&キドニーパイ




このお料理・・・賛否両論があります(笑)
『ステーキ』というのは分かると思います。で!

『キドニーパイ』というのはイギリス発祥の牛や豚などの腎臓が入ったパイを言います。内臓です。分かりやすく言うと『もつ煮込みパイ』とでも言いましょうか!もつ煮込みと言われると、何だかおいしそうですよね!?でも、本国では賛否両論なんですね!

まず、イギリス料理のレシピを英語から探しまが、このとき必ず気にするのが




『シンプルであること』




理由は簡単なんですが、色んなイギリス料理の本やらネットで調べてると・・・まぁ~驚くほどシンプルなんです。

基本的には鍋1つで!とかデザートだったらボール1個で!出来てしまうのがイギリス料理。なので、そういうレシピを探します。




イギリス料理は美味しくないと言われます。美味しくない・・・一部あっているかもしれませんが、基本的にシンプル、そして質素な感じがします。

個人的に『イギリスは食に貧しかったから』という事が一番の理由なんじゃないかと思います。その理由としては以下の問題が大きいと思います。




  • 国土として農業に適さなかった
  • 宗教が絡んでいた



国土が北に位置し途上がひ弱だったということは想像できると思います。が故に食文化の発展が無かった。
そして宗教が絡んでいるということなんですが、イギリスでは大抵はキリスト教なんですが、宗教上として食事に豪華であるとか美味しいとかそういうものを求めなかったというのもあると思います。




後は・・・センスが・・・それ以上は言いますまい!




しかしです!食の都と言われるパリよりもロンドンが食の中心地だったことがあります。それは様々な国を植民地化していた時までさかのぼりますが、各国の食がロンドンに集まったと考えてもらうと早いです。




そして、近年イギリス料理が異様に発展したのは、EUの存在が大きいですね。イタリア、フランス、スペイン
食事にこだわりがあり、食事の文化のある国の影響を受け大きく食文化の変更が行われました。
食のプロがイギリスで仕事をするために移住していたということも大きいです。




それがガストロパブになったりモダンブリティッシュ料理なんて言われるようになりました。




で、『ステーキ&キドニーパイ』に戻します。




羊のキドニー(腎臓)




キドニーとステーキ




キドニーパイの香味野菜




キドニーとステーキを切って炒めて、香味野菜も切って炒めて一緒にしてマッシュルーム入れてトマト加えて煮込んで味を調える。以上です!








煮こんだものをパイ生地を敷いたものの中に入れ、生地で蓋をして焼き上げます。




煮こんだキドニーパイの具材とパイ生地




















この写真は先日TV撮影があり準備をしたものなんですが、肝心の焼き上がりと盛り付けの状態の写真を撮り忘れていましました・・・すみません。





YouTube:キドニーパイの作り方




YouTubeにあったキドニーパイの作り方をアップしておきます。

このキドニーパイもテイクアウトメニューで考えていますし、冷凍などして通販も考えています。どのような状態で保存をするのが良いのか模索中です!









スポンサーリンク