箕面ビール
大阪府の北部、北摂と呼ばれる地域に位置する箕面。
自然の宝庫で観光名所も数多く「日本の滝百選」にも選ばれている箕面大滝もあります。
そして秋には紅葉が特な「明治の森 箕面国定公園」もあり
この近所で家族経営で「箕面ビール」は造られています。
そしてた箕面は野生の猿も有名です!
僕の栃木県の日光の意地悪猿も有名です!!
ちなみに東照宮の「見ざる言わざる聞かざる」はもっと有名ですw
箕面ビールは、すべてのビールが無ろ過・非熱処理ビール。
酵母をろ過せずにそのまま瓶詰めをしています。
大手のビールとは違い「本来のビール」を味わい楽しむことが出来ます。
そして箕面ビールだけでなく日本のクラフトビールを底上げし
自ら日本全国のイベントに足を運び、自らサービングをして沢山の人を魅了しました。
しかし、その社長が12月15日未明、くも膜下出血により63才の生涯を閉じました。
お人柄は唯一無二、ダンディズムで、明るく、多くの人が虜になりました。
故 大下 正司社長
その社長の遺志を継ぎ現社長になったのが長女の大下香緒里社長
もともと1997年からビールを作り始めてから工場長としてビール造りをしています。
先日の横浜・大桟橋で行われたビアフェスで
「ブルワリー・オブ・ザ・イヤー」を獲得しました!!
過去1年間において、品質、マーケティング活動、健全経営、
地域貢献活動などにおいて業績を残した醸造所に与えられる賞なんですが、
ミドルスケール・ブルワリー部門(年間生産量200-1299KL)
エイ.ジェイ.アイ.ビア有限会社 箕面ビール
授賞理由:International Brewing Awards、World Beer Cup連続受賞で評価された
ビールの品質向上、および先代社長によるビール普及活動、
業界発展への献身的な活動を行ったこと
と、多方面で認められ受賞に至ったわけです!
箕面ビール:スタウト 5.5%
一般的にスタウトは
甘さが高く濃厚な味わいのスウィートスタウトと、
シャープで苦味が強いドライスタウトがあります。
箕面地ビールは後者のドライなスタウトです。
が、チョコレートのようなアロマや、トロリとしたまろやかな風味が際立っていて、
とても飲みやすく仕上がっているのが特徴。
分かりやすく言うと
スウィートスタウトの甘さ + ドライスタウトのスムーズさ = いいとこどり
ドライな後味により飲み飽きないスタウトに仕上がっています。
それが「何杯でも飲みたい黒!」そう思わせてくれます。
それが、箕面ビールさんが追求した部分なんです!!
コメントを残す